Uncategorized /
簡単に言うと、ドロップDチューニングの音程を半音下げたチューニングがドロップD♭チューニングです。つまり、6弦をD→C#、5弦をA→G#、4弦をD→C#、3弦をG→F#、2弦をB→A#、1弦をE→D#にします。
ドロップD♭チューニングを試したい人は太めのゲージの弦を購入した方がよいでしょう。ここまでチューニングを下げると、どんなゲージの弦でも良いというわけにはいきません。
TABS